SSブログ

EVはやっぱり不便?? [新車試乗]

reef02.jpg
さて、借り出した【日産リーフ】で、1週間ほどの取材。
いままで、それほど気にしていなかった“電気”という資源。
東日本大震災で、その重要性が社会的に注目されている。
そして、電気=貴重な資源となった今、電気自動車ってどーなのか?
検証する機会ができた。

日産自動車の本社は、数年前に銀座から横浜へと移っている。
したがって、広報車を受け取ると、都内まで帰るのに、
最低でも30kmは、走らなくてはならない。
reef03.jpg
横浜から、自宅駐車場まで約36km走った結果、
相当、エコな運転でも、出発前にはフルだった充電池も、
約半分ほどとなってしまった。
翌日は、朝からリーフの撮影で、茨城県のつくばまでいかなくてはならないので、当然、充電は必死。
昨年だっかか、三菱のアイミューブで走った頃とは違い、だいぶインフラも整い、
今回は近所のガソリンスタンドにも、急速充電器が設置されている。
reef04.jpg
早速、充電に出かけることにした。
この辺りでは、公共事業者以外の電気自動車は、ほとんど見かけないので、
思ったとおり、すぐに充電器を確保できた。
急速充電器では、約80パーセントまでしか充電できない。
しかも、20分ほどの時間を要するので、
ガソリンの給油とは違い、ガソリンスタンドでの充電は、
意外と長く感じてしまう。。。
料金は、個人所有車なら、基本的に無料。
法人登録車なら、有料という設定となり、
いずれも事前に登録が必要で、発行されたカードでの
充電となる。
今回は、日産自動車所有の車なので、当然有料で、800円ほど。

フル充電ではないが、それでも約130kmは走行可能と表示されているので、
ガソリンスタンドを出て、そのまま駐車場へ格納。
今日から数日間、電気自動車の利便性を検証してみようと思う。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Ferrari FF日に数度の急速充電… ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。