SSブログ

日に数度の急速充電… [新車試乗]

reef08.jpg

夜のうちに、約80%の充電をしておいたので、
朝から、約130kmが走行可能とメーター内に表示されている状態でのスタート。

しかし、忘れていた。。。

取材先のつくばまでは、首都高速経由の常磐道。
ということは、ほとんどが高速走行。

そう、EV(電気自動車)は、アクセルを踏みっぱなしでは、回生ブレーキが働かず、放電し続けるので、長く走ることはできないのだ。

リーフの良いところは、随時、導入される急速充電完備の充電スポットをナビ内のネットーワークによって更新されること。常に、新しい充電スポットが追加されているのだ。

で、向かう先のつくば周辺のスポットを検索すると、日産自動車のディーラーで数か所、急速充電器を完備しているらしい。早速、ナビの目的地にセットする。

目的地までは、約50kmほど。走行可能距離は首都高速に乗った時点で100km。

しかし、どんどん目減りしていく。。。

つくばICを下りるころには、あと20kmくらいまでと、走行可能距離が激減していた。まぁ、ロジック上当たり前のことなのだが。

ディーラーに駆け込むようにして入り、急速充電器で充電開始。

さすがというか、同社販売の車種だけに、対応がいい。無料で、コーヒーやジュースなどの飲み物もいただき。退屈なはずの20分は、意外と有意義に過ごせた。

充電を完了し、再スタート。

だが、EVをなめてはいけない。

約80%の充電量だけに、ここから一般道とはいえ、筑波山を目指すので、またしてもEVが不得意なワインディングに挑まなくては…。

予想通り?

取材の全行程を回る前に、再度、充電を迫られる。

移動→充電→取材→充電→取材と、本日すでに2回も急速充電を行っている。

reef05.jpg

無事、取材を終えたのだが、都内に戻るためには、再々度、充電しなければ。と、すでに夕暮れとなった筑波山の麓から、先ほどのディーラーへ向かうため、一応、連絡をしてみた。すると、20時までは開いているとのことなので、急いで向かう。

無事、充電を済ませ、辺りもすっかり夜となったつくば学園都市を抜け、常磐道のICを目指した。

reef06.jpg

常磐道から首都高速に入ると、案の定、渋滞している。しかし、渋滞すると、低速走行+スットプ&ゴーでの走行が可能となるため、残り少なくなったバッテリー残量でも何とか自宅までは帰れそうだ。

首都高を下りると、バッテリー残量は、1/4以下。。。

帰る前に、ガソリンスタンドで充電しなくては・・・。

reef07.jpg

日に4度の急速充電によって、約300kmという工程を切り抜けてきたが、こんなに急速充電を繰り返しても大丈夫なのだろうか???


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

EVはやっぱり不便??SUBARU BRZ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。